男性型脱毛症AGAとは
AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略で男性型脱毛症を意味します。
一般的に、遺伝や男性ホルモンの影響で、思春期以降に髪が薄くなることを言います。
何もせずにほうっておくと下記のグラフのように髪の毛の数は減り続け、徐々に薄くなっていきます。そのためAGAは早めのケアが大切です。
AGAの特徴は、その脱毛の進行パターンにあります。額の生え際から後退していくタイプ、頭頂部から薄くなるタイプ、これらの混合タイプなどさまざまな脱毛の進行パターンがあります。
当院での平均的な治療の経過は以下の通りです。
治療1ヶ月 毛髪にコシがでてきます。
治療3ヶ月 薄い部分の毛髪が少しづつ増えてきます。
治療6ヶ月 ほとんどの人が写真でもはっきりわかるぐらいの効果があらわれ、発毛を実感します。
こんな方におすすめ
- クリニックで安心、安全に治療したい
- 医学的に正しい治療を受けたい
- なるべく、結果にこだわりたい
- 髪があれば、もっとモテるのにと思っている方
施術のポイント
治療開始前に、事前に血液検査を実施します
AGA治療は、内服、外用を長期に渡って、行うことが必須です。
そのため、治療開始時の患者様のお体の状態を把握することがとても大切です。当院では、治療前に血液検査を実施し、患者様のお体に問題がないことを確認したのち、治療を行います。
内服、外用を組み合わせて、治療を行っています
フィナステリド(内服薬)
世界60カ国以上でAGA治療に採用されているお薬です。作用は薄毛・抜け毛の原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)を抑えることにより効果を発揮します。日本皮膚科学会のガイドラインでも推奨度A(行うよう強く勧められる)を獲得しております。
ミノキシジル(外用薬)
ミノキシジルは、もともは高血圧の治療薬として開発された医療薬剤でしたが、発毛効果が見られたことから薄毛・抜け毛の治療に用いられるようになりました。ミノキシジルは強い血管拡張作用を持ち、頭皮の毛細血管の拡張を促し頭皮の血流改善、毛乳頭細胞、毛母細胞の活性化がみられることにより発毛すると言われています。
よくある質問
毛髪治療すれば、必ず発毛しますか?
当院の治療方法による発毛満足度は90パーセント以上です。医師によるAGA治療プログラムと日々の頭皮ケアなど個々の患者様の状態にあったアドバイスをすることで、高い満足度を得ています。
診療について、具体的に教えて下さい。
医師が診察を行いまして、初回に問診、診察をおこない、問題がなければ内服薬を中心としたお薬の治療をスタートいたします。その後は1か月に1回通院して頂きまして、発毛状態や経過に異常がないかを診察し、発毛効果をみながら患者様の状態にあわせて、治療を行って行きます。
治療効果はいつから実感できますか?
患者様の頭皮の状態で個人差はありますが、実感を感じるのは平均して6ヶ月といったところです。
治療期間はいつまで?
頭髪治療においては、満足度が個々の患者様によって異なるため、一概には言えません。平均すると半年~1年程度で、急激に増毛させます。その後は、徐々にお薬の飲む量を減らしたりして、維持療法を行います。
診療にかかる時間はどれくらいですか?
当院は予約制です。初診時は診察、検査、投薬までおよそ1時間です。再診時はおよそ10~20分です。
カツラをしながらの治療は?
特に問題ありません。ただ外用薬を頭皮に塗布するので、頭皮環境を考えると就寝時はカツラを着用しないほうが無難です。
タバコは薄毛の原因になりますか?
喫煙は薄毛の原因になります。ニコチンが毛細血管を収縮させるためです。当院では、なるべく禁煙、できなければ、なるべく吸う本数を減らす指導を行っております。
白髪はどうすれば良いですか?
白髪であっても決して抜いたりしないようにしてください。なんども抜いていると生えてこなくなるからです。気になる場合は染める事をお勧めします。
治療終了後のケアは?
発毛した毛髪が維持されるには、頭皮が最適な環境である必要があります。 バランスのとれた食事と栄養補給、禁煙、十分な睡眠、適度な運動、ストレスを避け、規則正しい生活を行うことが大切です。
発毛サロンやエステとどう違うの?
発毛サロンやエステは医療機関ではありません。医学的治療はできませんので、はっきりとした結果をだすのは難しいと思います。
いっしょに行う、おすすめの手術
幹細胞上清液(ステムサップ)治療は発毛促進にも大変効果があります。