目頭切開の症例一覧
カウンセリング時に症例写真をご覧いただけます
ユーチューブ動画で解説
一般的な目頭切開法では傷口が表に出てしまうので傷口が目立ちやすいという欠点があります。
傷口を目頭の内側に置くことで傷口が表に出ないことが特徴です。

傷口を目頭の内側に置くイメージ図です

傷のある場所(手術後5日目、抜糸直後)
傷口が表に出ないから傷口が目立たず、結果としてダウンタイムが短くなります。
通常の目頭切開法(Z縫合)ではこの傷口の赤みが白く目立たなくなるまで、通常3~6ヶ月かかりますが、ケラシアクリニックのプレミアム目頭切開法はそもそも傷口自体が表に出ず目立たない場所にあります。

通常の目頭切開法(Z縫合)では個々の傷口の赤みが白く目立たなくなるまで、通常3~6か月かかります。

ケラシアクリニックのプレミアム目頭切開法は、そもそも傷口自体が表に出ず、目立たない場所に位置します。
カウンセリング時に症例写真をご覧いただけます
「チクッ!」さえも感じさせないように配慮してるため、痛みはほとんどありません。
手術直前、笑気吸入

妊婦さんにも使用される、安全な笑気ガスを手術直前に吸入し、鎮痛、リラックス効果を得た後に手術を行います。
手術直前、手術中点眼麻酔

点眼麻酔で、粘膜、まぶたの裏側を麻酔します。
34G極細針で麻酔

針が細ければ細いほど皮膚は痛みを感じにくいのです。極細の34Gを使用しています。
麻酔をする際、ゆっくり注入

体温に温めた麻酔をゆっくり注入することで、チクッとした痛みを感じないことにだわっています。
※写真は麻酔を温める専用保温機です。
目頭切開法で腫れる2つの原因
1. 血管にキズがつき、内出血して腫れる
2. 麻酔液自体による手術部位の浮腫み

極細針を使用

極細の電気メスで徹底した止血

ていねいで時間をかけた手術
止血剤入りの比較的高濃度の麻酔液を少量だけ使用し、手術後のむくみを最小限に抑えるよう配慮しています。
カウンセリング時に症例写真をご覧いただけます
カウンセリングの手順

写真撮影を行います。

目周り、まぶたなどを細かく診察します。

カルテ作成をします。
もうこひだの取り幅、手術後の仕上がりを患者様と時間をかけてご相談します。
※平行型の二重や術後の左右の目の間の距離についてもご相談できます。

シミュレーションで術後の仕上がりをチェック。
カウンセリング時に症例写真をご覧いただけます
プレミアム目頭切開法は傷口が表に出ないため、短いダウンタイムの手術です。
痛み、腫れを最小限に抑えるよう配慮し、徹底的にカウンセリングを通じ、自然な仕上がりを追求しています。
手術後5日目抜糸直後
二重切開法
まぶたの腫れぼったさやたるみが気になる方、埋没法を行ったのに元に戻ってしまった方に適しています。二重のラインに沿って皮膚を切開し、二重を作ります。わずかな傷跡も二重のライン上に一致するのでほぼ目立ちません。
298,000円(税抜)
目尻切開法
外側に目を広げて目を大きく見せたい方には、目尻切開がおすすめです。
248,000円(税抜)
グラマラスライン(たれ目形成)
下まぶたの目尻側を少し下げて、たれ目にすることで、きつい印象の目をやさしい感じに変えることができます。特につり目の方には良い適応です。また、下まぶたが下がる分だけ、黒目もはっきり見えるので、目が大きく見えます。
248,000円(税抜)
カウンセリング時に症例写真をご覧いただけます
よくある質問
手術の後、気に入らない場合、もとにもどすことは可能でしょうか?
一部、皮膚の切除を伴うため、もとにもどすことはできません。
手術をうけた後の過ごし方について教えて下さい
手術の後48時間以内は、携帯やテレビなど、目を使うことをせず、顔が紅潮するような行為(運動、カラオケ、飲酒など)は控えてください。すこし頭を高くして横になり、クラッシクなどの音楽を聴きながら、リラックスして過ごすのが理想的です。
痛みや腫れが気になる場合は冷やしたほうがいいですか?
傷口への感染の可能性があるので、傷口にはなるべく触れず、痛み止めの内服で対応してください。
睫毛エクステをしていますが、手術は可能ですか?
可能ですが、手術の最中に、エクステの一部が外れてしますことがあります。ご了承ください。
未成年の場合でも手術はできますか?
親の同意書が必要になりますが、可能です。